2025年度グループ社内目標
2025/05/09
まずは、昨年の振り返りをしていきます。
2024年度の社内目標は、
一人一人のアイディア(魅力)から、
新しい価値の創造を
【Creating New Value】
でした。
昨年は、社内のメンバーと様々なミーティングを行い、
たくさんのアイディアがでました。
それに伴い、新しい事業がスタートしたり、イベントを企画したりと、
充実した1年にすることができました◎
そんな私たちの今年の目標は・・・
ひとりひとりのやってみようを、
大きなチームづくりへ。
【Let’s try enjoy】
です!
この目標を定めた理由としては、
ひとつの大切なアイディアを大きくするために、誰もがチームの一員であることを認識し、
小さなことからでも参加することで、より強力なチームづくりを目指していくためです。
「興味ない」「私にはできない」という意識は捨てて、
関心がなくてもまずは「やってみよう!」ということを今年のテーマとします。
では、なぜ目指すのかということをご説明いたします。
では、大きなチームづくりとは何でしょうか。
ひとりの「こんなことできないかな」というアイディアに、
みんなが「やってみようよ」と参加することを、‟大きなチームづくり”と定めます。
では、何から取り組めば良いのかというと、
この2つです。
詳しくご説明します⇩
そして、ミッション達成に向けて、
3段階の目標を設定しました。
①事業所間の連携強化
②アイディアの発信・共有・計画
③実際にやってみよう
我々の目指す形として、
会社全体の取り組みと、自身の取り組みを可視化すると、
このようなイメージ図になります。
では、会社としての「今後の展望」をご紹介します◎
①まーるつなぐ市の開催
こちらはすでに始動済みで、5月28日に第3回目を開催します★
前回の様子はこちらのブログをご覧ください!
⇩ ⇩ ⇩
②リサイクルショップの運営
不用品買取事業で集まった商品を、ショップとして販売できる場所をつくりたいと考えています。
③就労支援B型の開設
こちらも始動済みでして、2025年7月1日に開所予定です。
こちらも後日ブログで公開いたします◎
④カフェの運営
ゆくゆくは畑を所有し、その畑でとれた食材を提供できるような、
カフェを開きたいと考えております✨
2025年は、これらの目標をもとに社員一同協力し、
お客様にもワクワクしていただけるよう、
たくさんのことに‟楽しく”挑戦していきます!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
★――――――――――――――――――――★
株式会社ゆいグループ 広報課
〒570-0012 大阪府守口市大久保町1-45-15
電話:06-6901-8562
#門真#守口#四條畷#介護#ゆい#yuigroup #広報
★――――――――――――――――――――★