ハッピーハレ結 大久保 母の日🌹
2025/05/12
こんにちは!
ゆいグループです
5月11日は母の日でしたね。
母の日は、母親に日頃の感謝を伝える日です。
私も今年は母を外食に連れて行きました🍽️
さて、ハッピーハレ結 大久保でも母の日をお祝いし、
カーネーションの作成レクを2日間行いました🌹
1日目は広げるとカーネーションが花開くカードを作成しました。
↑少し手順が複雑なため、苦戦する場面はありましたが、
皆様、職員の説明を聞いて熱心に取り組まれていました✂️
完成したカードは、畳んでいる状態から広げると
花がパッと咲いたように花開く飛び出す絵本のようで
とてもきれいでした🪷
↑完成品はこちらです。
利用者様の中には持って帰って、部屋に飾る方や
大切な人に渡すと仰られる方がいました💐
2日目はカーネーションを作成しました。
キッチンペーパーに水性ペン🖊️で色を付け、霧吹きをシュッとすると
インクの色が、ぼわーと広がり、ペーパーを滲ませ色を付けます。
それが本当にきれいで、色によっては薔薇に見えたり
紫陽花のような美しさがあり、本物のお花みたいでした👀
↑こちらも所々難しい作業がありました。
利用者様も一生懸命取り組まれているのがわかりますね💪🏻
↑製作途中ですが、髪飾りにして楽しむ利用者様もおられました!
とてもお似合いで、髪飾りとしても素敵ですね😀
↑完成後、ご夫婦でお越しの利用者様が
お互いのカーネーションを交換されていました。
思わずこころが温かくなったシーンでした💛
ハッピーハレ結 大久保では2日間レクリエーションで
母の日を体感することができました‼️
ところで、なぜ母の日はカーネーションを渡すのでしょうか?
調べてみると、アメリカのアンナ・ジャービスが、亡き母親を追悼するため、1907年に教会でカーネーションを配ったのが始まりとされているみたいです🤔
母の日の始まりや、各国での違いについてまとめたサイトがありましたので
一緒に掲載させて頂きます♪
↑クリックすると外部リンクに移動します
以上、今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊
*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈

*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈*.·┈┈┈┈